我が子の不登校日記

不登校になった娘と母の日常

教育支援センターでオンライン学習は可能か?

前回、こども精神科の先生から

「教育支援センターにオンラインで繋いでもらう」

というアイデアを頂きました。






なるほど!










教育支援センターでは、


小学1年生〜中学3年生までの子供達が来ています。




学年バラバラの子が、


国語、算数(数学)、英語の教室に分かれて勉強しています。








それぞれの学習ドリルをして、


分からない事があったら先生に質問する形式です。












例えば、

Zoomを利用すれば1対1で、40分まで無料です。

30分だけ繋いでもらって、

自宅でドリルをする。

分からない所があったら質問する。

この形式はどうだろう?




学習のきっかけになればいい。


教育支援センターへ行く回数を増やす方向へ繋げられたらいい。


以前の娘のように、

自宅から出られない子の

学習方法の選択肢を広げられたらいい。






こども精神科の先生のアイデアは

娘だけでなく、

不登校の子供達みんなにとって

有益なものだと思います。












スクールカウンセラー先生によると、

教育支援センターにもタブレット又はPCがあるそうです。








まずはお試しで、

チャレンジしてもらえたらいいな。

教育支援センターの負担の少ない方法で、

短い時間で、

提案したいと思います。



教育支援センターの先生に相談してみます^^