我が子の不登校日記

不登校になった娘と母の日常

娘、外出への興味が出てきた!?

以前の娘がよく言ってた事↓


「外には出ない。」







学校は勿論。

買い物やレジャーも拒否的でした。


引きこもり………そんな感じです。













最近、少し変わってきました。




病院受診、学校の面談などのついでに、

「スーパー行きたい。」

「服、買いたい。」

………と、言う様になりました(*^^*)




母のランチ会と温泉旅行にも、

一緒に行ってきました(゚∀゚)

(娘も一緒に来ることにOKして下さった皆様に感謝です!)













嬉しいな。゚(゚´Д`゚)゚。





以前は、

学校へ行くのも、

遊びに行くのも、

買い物も、

当たり前の日常だったんですが、

今はこんなに有難いwww







励みになりますので、

↓ポチッとおねがいします!

こども精神科の先生の話し方。

娘は、こども精神科に通っています。








母も同席しているのですが……、


担当ドクターの話し方が


とても心地よいんです(゚∀゚)!!











声量は控えめ。


「〇〇なんですね〜。」と、語尾は緩やか。


「僕は〇〇だと、思ったり…どうですか?」と、

自分の意見を言う+相手の意見を聞く。


子供にも敬語。


「なるほど。〇〇と言う事ですね。僕は✕✕と思ってるんですよ〜。」と、

反対するときも、

相手の意見を復唱+自分の意見を言う。



娘がちょっと変な意見を言っても、

「思った事を言ってもいいんだよ。」と、

頭ごなしに否定しない。
















第一印象は、曖昧に感じました(^o^;




でも、娘にとっては

威圧感がない、

自分の気持ちを言いやすい、

そんな先生なんだと思います。











声の抑揚、スピード、トーン。

一旦、娘の気持ちを受け止める話し方。


先生を見習って、会話に活かせたらいいな(^^)









励みになりますので、

↓良かったらポチッとおねがいします。

母から変わろう。

雑誌で見つけた素敵な言葉です。







確か…

マザー・テレサの言葉だったと思います。




彼女の言葉には、

他にも素晴らしいものがたくさんあります。







私も気をつけよう。

私はまずは批判的な思考から…(^_^;)







励みになりますので、

↓よかったらポチッとおねがいします。